イラストの描き分け
今日は日々の業務のおはなし。
お客様に、
「既存の内容なんだけど、デザインは変えて、印象を新しくしたい」
パッケージでも、広告でも、制作物全般に関してそう言った内容のご依頼はよくあります。
そういった時は一からアイディアを練り直し、
市場で流行っているデザインを調査し、ご提案します。
私が抱えているルーティンワークになりつつある
ありがたい広告のお仕事があるのですが、
商品や内容はそこまで大きく変わらないのですが、
毎回異なる見た目で、まるで新しい商品のように装い、
数ある広告の中で新規顧客を開拓できるようにすることも
デザインの大きな役割です。
同じ商品の使用方法の説明でも、
イラストのテイストは変えるのが私のモットー。
できる限り多くの描き分けができるようにしています。

阪本高生堂様の、ペリカンカラープロテクターの使用方法(サロン通信の広告より)
クリエイターEXPOに出展した際も、
デザイナーゾーンで出展していたので、
どうやらイラストも描けると伝わっていなかったようでしたが、
立ち止まってくださった方に、
「パッケージも、イラストも、広告も?全方位できるんだね!」
と言われて、とても嬉しかったです。
今後もお客様の要望にお応えできるように、イラストのパターンを増やしていこうと思います。